こんにちは。
木村あつしです!
今日は吉田さんによって企画された、3週間ブログ更新チャレンジの最終日です。
どういう企画だったかというと、3週間ブログを更新して、更新したら専用のFBグループに報告というものです。
ということで、今回は3週間ブログを継続できた要因について考えてみますっ!

続ける仲間がいる
これって本当に大事です。
どうしても1人でやっていると、ちょっとしたことで、モチベーションが下がったり…
まぁ今日ぐらいはいっか!
みたいな感じになるんですよね。
でも同じベクトルで頑張ってる人と一緒にやるとどうか…
なんかその流れにつられちゃうんですよね。
例えば、他のメンバーがFBグループに投稿すると、お知らせにくるんですよね。
それを見ると、今日も更新しないと!という気分にさせてくれるんですよね!
これってリアルの世界でも身近にいる人同士(部活動など)であれば、起きる現象だと思うんです。
それをネットでも再現できるんだな〜と思いました。
吉田さんのアメ、絶対にフィードバック
FBグループにブログを更新したことを報告すると、主催者の吉田さんがちゃんと読んで、コメントをくれるんですよね。
このコメントがとても参考になるんです!
すぐに修正したくなるようなことをアドバイスとしてたくさん頂けました。
(まだ修正できていない部分が><)
あとこれって単純に嬉しいですよね。
ここに更新すれば、少なくとも吉田さんには見ていただける。
そういう安心感はありました。
吉田さんのムチ、更新できなかったら即退会!
これって怖いんですよね…
今まで身近にあったグループから追放されるって。
でも更新さえすれば、そのグループにいることができる。
ってなると、更新するしかないですよね!
このルールは必ず守ってましたね。
吉田さん自身が更新できなかったらどうなるのかな〜ってちょっと気になるところではありましたがwww
環境とアメとムチ。
このバランスってやっぱり大事ですね!